掲載希望の歯科医院さま

歯医者の窓口のサービス内容を歯科医院様むけに説明します。月額費用・初期費用一切無しの完全成果報酬のサービスです。矯正だけでなく、インプラントや審美治療などの自費治療の集客支援を行っております。

掲載希望の歯科医院さま

目次

  1. 自費診療に特化した集客支援サービス
  2. 歯医者の窓口とは?
  3. 矯正治療の集患・治療でよくある課題
  4. 歯医者の窓口サービス紹介
  5. 歯医者の窓口が選ばれる理由
  6. 導入事例①
  7. ご利用の流れ
  8. よくある質問
  9. 無料相談受付中

自費診療に特化した集客支援サービス

歯医者の窓口紹介1

矯正だけでなく、インプラント・審美治療の患者の集客〜予約代行の支援をしています。

歯医者の窓口とは?

歯医者の窓口紹介2

矯正患者の集患から予約代行〜治療契約まで丸投げ

  • 成約率が高い新規患者の集患
  • 予約代行で現場の工数削減
  • 成約の後押しをする営業代行サポート

成果報酬型だからお金の無駄にならない。

矯正治療の売上だけでなく、利益率も向上する新しい集患サービスです。

矯正治療の集患・治療でよくある課題

歯医者の窓口紹介3

よくある課題①矯正する見込のある患者を治療開始にもっていけない

よくある課題①

矯正治療の見込みがある患者の予約が入っても成約にもっていくことができない

「治療にかかる値段を想像できてないので患者が一歩引いてしまう」

よくある課題②集患サービスが 成果に繋がらない

よくある課題②

 予約サイトやMEO対策など、集患サービスを使っているが、成約になる前に終わってしまうことが多いので効率が悪い。

「お金の無駄と感じることもある。」

よくある課題③予約サイトからの患者が電話にでない

よくある課題③

せっかく予約が入っても患者に電話がつながらなくて案内ができない

「連絡なしで来院したり遅れてくるので現場が混乱する」

歯医者の窓口サービス紹介

歯医者の窓口紹介4

サービスの特徴①紹介患者の成約率が高い・成約のスピードが早い

紹介①

 歯医者の窓口が事前に、お悩みや希望の治療を患者から詳しくヒアリングするので、カウンセリング時の参考にでき成約率が高いです。

特徴1.1

事前に患者の希望をヒアリングし、予約代行までお任せいただけます。

初回カウンセリング後に成約の後押しをするため成約率が高く、成約までのスピードが早いことが特徴です。

サービスの特徴②成果報酬だけなのでお金の無駄にならない

紹介②

実際に患者が来院しなければ一切費用はかかりません。

また、月額掲載費や初期費用、基本料金といったものは一切ありません。

特徴2.1

 一般的な集患サービスに比べ、初期登録費用や掲載費が一切無料の完全成果報酬なので集患にかける費用を圧倒的に節約できることが特徴です。

サービスの特徴③矯正意欲の高い患者が時間通りに来る

紹介⑥

  歯医者の窓口が患者様と接点をもち通院モチベーションを保つので時間通りに来ます。

現場の営業工数の削減になります。

歯医者の窓口が選ばれる理由

理由①国内唯一の自費診療専門サポート:導入実績が増加中

理由①

  自費診療の売上を伸ばすことに特化しているから高い成果を出すことができています。

理由②矯正治療の売上が確かに伸びる

理由②

  特に矯正治療の売上を伸ばしたい歯科医院様に高い効果を実感いただいております。

理由③綿密なサポート体制 ご利用満足度95%

理由③綿密なサポート体制 ご利用満足度95%

  成約率の高さ、お金が無駄にならない実感があるという点でご満足いただいております。

導入事例①

矯正患者の売上2倍の成果を創出。予約代行で現場コストの削減

事例1

導入前の課題

・初回カウンセリングができてもなかなか成約しない。

・キャンセルが多く、1日の患者数が不足。既存の集患サービスに不満を感じていた。

・見込みの低い予約が入るだけでもお金がかかることに無駄を感じていた。

・成約までサポートしてくれるので高い成約率を出せた。

・キャンセルが少ないので1日の患者数を調整できる。

・成果報酬だから1つの成約ごとにしかお金がかからないような感覚でお得に感じている。

ご利用の流れ

流れ

ご利用までの流れ1.お問い合わせ

まずは info@haisha-mado.jp  あるいは 050-3198-3393 までお問い合わせください。

ご利用までの流れ2.お電話 / 面談

料金も含めたサービスの詳細説明をさせていただきます。

ご利用までの流れ3.申込み・利用開始

申込みフォームの入力完了をもって、利用開始とさせて頂きます。

患者属性や量の調整等は逐一ご相談ください。

よくある質問

質問

無料相談受付中

相談受付

矯正治療の集患について相談したい、利益率を改善したいという方はご相談ください。

また、自費診療割合を伸ばす支援も承っております。

歯医者の窓口

この記事のライター

歯医者の窓口

この記事へコメントしてみる

※コメントは承認後に公開されます
コメント投稿ありがとうございます。
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。